happy addons は無料版でも凄い!

Last Updated on 2025年4月21日 by ワードプレスの学校 学長 柳内郁文

Elementor(エレメンター)のAddon(アドオン)の中で一番凄いと言っても過言ではない、アドオンはhappy addons(ハッピーアドオン)ではないでしょうか?
これから数回にわたってハッピーアドオンの魅力について解説していきたいと思います。

インストール方法

まずはインストール方法ですが、ハッピーアドオンはワードプレスの公式からダウンロードできます。

有効化したら、ステップアップウィザードがはじまりますが、ここは無視しても構いません。
WIDGETS(ウィジェット)とFEATURES(特徴)、ANALYTICS(分析)あたりを使います。

ウィジェットは使わないものはOFFにすると良いと思います。
おすすめの設定は、最初にすべてのウィジェットをOFFにしておいて、使うものだけをその都度ONにする方法です。
面倒だという人は、いったんすべてをONにしておいて、分析のタブで使っているものを確認して、使っていないものをOFFにするという方法もあります。

分析のタブは上記参照してください。
エレメンターのシステム情報がハッピーアドオンに共有されていない場合、この表示がされません。
メッセージに従って共有設定をONにしてください。

特徴(FEATURE)

特徴もウィジェット同様に使わないものはOFFにしておくと良いでしょう。
これは分析のタブで使っている?使っていない?を調べることはできません

それ以外の機能

Happy Clone(ハッピークローン)

ハッピーアドオンはインストールしただけで「複製」の機能が使えるようになります。
これは固定ページや投稿などのページの複製ができる機能です。

通常であれば、追加のプラグインを入れなければなりませんが、ハッピーアドオンを入れるだきで機能するので、余計なプラグインが必要なくなります。

Happy Line Icon(ハッピーアイコン)

ハッピーアイコンは、ハッピーアドオンをインストールしただけで、500以上のアイコンが使えるようになります。
ハッピーアイコンのアイコンは線が細くエレメンターのアイコンよりデザインに優れて、個人的には好んで使っています。

まとめ

ハッピーアドオンの機能を使わないとしても複製の機能だけで入れておくのも良いくらいおススメのアドオンです。

なお、こちらからハッピーアドオンの記事をまとめて見ることができますので、ぜひチェックしてみてください。

この記事についてのご質問がある方はワードプレスの学校でお願いいたします。

当社では、WordPressを用いたWebサイト制作を行っております。
ホームページの制作については、こちらからお気軽にお問い合わせください。

制作実績はこちらからご確認ください。
⇒【View Now!】当社の制作事例をチェック!

ノーコードで簡単ウェブ制作なら断然ELEMENTORが便利です。

ワードプレスの学校

ワードプレスについて何時でも何度でも質問ができる「ワードプレスの学校」を開設しました。
本サイトで解決できなかった問題は直接ワードプレスの学校で質問ができます。
ぜひ、ワードプレスの学校をチェックしてみてください!

Join our newsletter

毎週金曜日に最新のワードプレスの情報を配信しています
いつでも解読できますので、お気軽に登録してください

Join Our School

ワードプレスについて何時でも何度でも質問ができる「ワードプレスの学校」を開設しました。
本サイトで解決できなかった問題は直接ワードプレスの学校で質問ができます。
ぜひ、ワードプレスの学校をチェックしてみてください!

— ワードプレスの学校でワードプレスについて一緒に学びませんか —

ブログを読むより、ユーチューブ動画を見るより、ワードプレスに精通した講師に直接聞いて問題を解決しましょう!ワードプレスの学校は、質問し放題のオンラインスクールです。