当社のサービス紹介【広告】
無料でホームページが作れるサービスがを最近良く見かけます。
Wixやそれに似たサービスもそうです。
しかし、このタイプだと個人には適していますが、コーポレートサイトには不向きです。
最近見かける無料のホームページは初期費用が無料なだけで月額費用がかかるタイプです。
このタイプはコーポレートサイトに向いています。
そこで、このタイプで気を付けたいポイントをまとめてみました。
(1) オリジナルデザイン?
安いがために定形のフォーマットにあわせるだけのサービスもあります。
同じ地域で同じ業種でほぼ同じデザインのサイトというサービスです。
差別化ができていなくて本当に良いのかと思いますが、どうなのでしょうか?
もちろん、モバイルに対応しているかも確認ポイントです。
(2) 目的にあわせてサービスを選ぶ
たとえば、目的が銀行口座を作るためにホームページを持ちたいというのでしたら、月額を払うより制作費として2〜3万円で作るとか友だちにタダで作ってもらうとかでも良いと思います。
毎月月額利用料を払うならやはりサイトから集客ができる方が望ましいと思います。
(3) 更新ができるか?
自分で更新できないと作っても非常に厳しいです。
作って終わりなら、月額利用料は分割して払っているだけになります。
そうではなく、運用サポートをしてくれてサイトを自分で更新できるようになっていないと月額利用料を払うのはもったいないと思います。
当社のサービスは(1)完全オリジナルデザイン、(2)もちろんモバイルでも最適化表示されます、(3)運用サポートがついているので、自分で更新できます、(4)ドメイン(サイトURL)を自分で決めてメールも持てます(オプション)、(5)SEOの設定もおまかせで大丈夫です。新たにSEOの会社と契約する必要はありません。
サービスは月額3500円からです。
サービスの内容はこちらからご確認いただけます。
本日の記事はいかがでしょうか?
この記事についてのお問い合わせはこちらまたは、エクスペクト合同会社までご遠慮なくご連絡ください。
#ワードプレス
#ホームページ
#無料
#無料ホームページ
#3500円